QCサークル 2019年12月号(No.701)


>> P.8

通年テーマ運営・推進のページQCサークルリーダー・推進者の思いを知りたい!第12回運営・推進のページ小委員会委員長:山内高/委員:綾野克俊,飯山浩司,久保田智広,佐藤直人,志村嘉男,平野綾子今年最後となる12月号では,2019年6月に開催された「第12回事務・販売・サービス〔含む医療・福祉〕部門全日本選抜QCサークル大会」で本部長賞銀賞を受賞された「物流サークル」(パナソニック㈱オートモーティブ社HMIシステムズ事業部)を取り上げ,新米リーダー奮闘の裏にある苦労と本音を探ってみました。ぜひ参考にしてください。「物流」サークルの成長の歩み!~新米リーダーが懸け橋となり入り交じり効果で弱みを強みに変えよう!~事例パナソニック㈱オートモーティブ社HMIシステムズ事業部機構デバイスビジネスユニット物流サークル●所在地:福井県敦賀市●メンバー構成:正社員16名●メンバー年齢:平均55歳●サークル結成:2010年4月●1回の会合時間:30分(時間内)*こんな事例です*事業部・工場の再編によって,社員の半数以上が県外からの異動者で構成されたサークルです。合わせて定年退職者や未経験者の増加で,メンバーのスキル・モチベーションも低下ぎみです。その中で新しく選出されたリーダーは,「みんなのよさを引き出し笑顔のある職場にしたい」,「入り交じりの弱みを,いっそのこと強みに変えたい」とメンバー間の懸け橋となりチームワークを向上させ,サークルの成長を実現した事例です。会社・職場の紹介1.当社は福井県敦賀市にあり,安全・操作感・質感の価値を提供し,人と車をつなぎ続ける企業」を目指して,自動車で使用される各種スイッチ・センサなどを生産しています。私たちは生販管理課物流係に属し,部材入庫から運送便の管理,製造への出庫,そしてでき上がった製品の入庫からお客様への出荷までを担当し,「お客様へ確実にタイムリーに製品を届ける」をモットーに物流業務を行26QCサークルNo.701っています(図・1参照)。図・1職場の紹介


<< | < | > | >>