QCサークル 2023年1月号(No.738)


>> P.9

推進者のページ2023年共通テーマ〜推進者・推進事務局の役割を理解し,活動を活性化しよう!〜第1回推進者・推進事務局の役割推進者のページ小委員会委員長/久野靖治委員/遠藤克義,小川慎一,高岡円,中條武志,野上真裕,山内高みなさんはTQM(TotalQualityManagement)という言葉をご存じでしょうか。総合的品質管理と訳されていますが,会社経営の一つのあり方を示していると考えます。少々難しい表現になりますが以下のように定義されています。「顧客の満足する品質を供えた品物やサービスを適時に適切な価格で提供できるように,全組織を効果的・効率的に運営し,組織目的の達成に貢献する体系的活動」この一翼を担っているのがQCサークル活動(小集団改善活動)です。トップの役割が大切なのは当然ですが,キーワードは全員参加です。定義の中に「全組織を効果的・効率的に運営し,組織目的の達成に貢献する」という表現がありますね。これは,まさに本稿の主人公である推進者・推進事務局の役割といえるでしょう。本稿ではこれから1年間にわたって,推進者・推進事務局がどうしたら全組織を効果的・効率的に運営し,組織目的を達成できるようになるのかについて,その考え方を,事例を交えて詳細に解説していく予定です。QCサークル活動を初めて導入する企業の推進者はもちろんのこと,うまくいかなくて悩んでいる推進者,もっと活発に自発的に活動するサークルを増やし企業体質を強化させたいと考えている推進者の方々は,ぜひご覧いただきたいと思います。以下に,これから紹介するテーマの年間予定を示します。(準備段階)1月2月推進者・推進事務局の役割改めて問う「QCサークル活動」の必要性(支援・指導活動の実践)3月4月5月トップの想いを具現化する活動環境に応じたしくみづくりQCサークル活動の活性化(支援指導の困りごととその解決策)6月7月8月9月10月11月ピヨピヨサークル育成に対する推進者・推進事務局の困りごととその解決策中堅サークル成長のための推進者・推進事務局の困りごととその解決策ベテランサークルを活き活きさせるための推進者・推進事務局の困りごととその解決策(企画力を身につける)社内発表大会のしかけ方QCサークル,品質管理教育の実践社外交流企画あれこれあれこれあれこれ(まとめ)12月先輩推進者に聞く,活動推進の極意とは2023年1月号23


<< | < | > | >>