QCサークル 2020年5月号(No.706)


>> P.9

運営・推進のページ令和を機に活動の基本を再確認しよう!運営・推進のページ小委員会委員長/藤本高宏委員/河島和美、鈴井正巳、八木雅弘、山田益久共通テーマ2020年はじめに2020年の運営・推進のページは,令和への改元を機に活動の基本を再確認しようという趣旨のもと編集しています。サークル活動を運営・推進されるみなさん方が,活動を振り返る時,あるいはスタートアップするにあたっての参考になれば幸いです。記事構成各月のタイトル(活動の基本事項)ごとに,「解説」,基本に忠実で模範となる「事例」,「よくある質問と回答例」の3つで構成しています。タイトル目標設定の仕方と工夫要因解析の仕方と工夫対策立案・実施の仕方と工夫効果確認の仕方と工夫標準化と管理の定着の仕方と工夫資料作成と発表の仕方と工夫月号789101112タイトル改善活動とQCサークル推進組織と役割分担PDCAの管理サイクル全員参加(会合)の仕方と工夫テーマ選定の仕方と工夫現状把握の仕方と工夫月号1234565月号の概要テーマ選定の仕方と工夫今月は,「テーマ選定の仕方と工夫」についてです。テーマ案は,自分たちの困りごとや職場目標の達成状況などを話し合って意見を整理・分類し,テーマバンク(一覧表)に登録します。このテーマ候補を,緊急性・重要性・期待される効果・推定費用などの評価項目と評価基準によって評価しテーマを決定する,というプロセスが一般的です。テーマ選定にあたっては,問題や課題の見つけ方,評価の仕方,上司とのかかわり方,といったことがポイントになります。論理的で納得性のあるテーマの決め方について,今一度再認識してみましょう。事例では,・困りごとを現地で体験してテーマを選定(豊田産業㈱)・経営と現場が一体となってテーマを選定(特許業務法人オンダ国際特許事務所)を紹介しています。テーマの考え方や選定方法についての参考になれば幸いです。テーマ案の抽出テーマバンクに登録テーマ案の評価(鈴井正巳)決定!2020年5月号27


<< | < | > | >>