seminarsougoguide_2021


>> P.30

TQMセミナー入門コース(TQM入)品質経営TQMの基本的な概念、しくみ、進め方が習得できます!「顧客の求める品質」を基軸に、品質の維持・改善や技術の向上、顧客満足などを、企業の体質改善・人材育成などを通して実現する取り組みである“TQM(TotalQualityManagement:全社的品質管理)”。そのTQMの「基本的な考え方」「企業における役割・効果」から、中核となる「品質と管理」「改善活動」「導入・推進のノウハウ」などについて学んでいただけます。TQMの導入や活性化を検討されている企業の方や、マネージャーの基礎知識として習得したい方などにおすすめです。特徴●“TQMの概要”や“顧客満足の考え方”などについて、基礎から学べます。●“改善活動”や“管理”の考え方・進め方、部・課などの“部署単位でのTQMの推進のしかた”を学べます。●TQM実践企業(デミング賞・日本品質奨励賞受賞企業)の推進担当者より、TQM導入・推進の事例(2件)をお聴きいただけます。[過去の講演企業例]*デミング賞受賞企業2020年シロキ工業㈱*、トヨタ紡織九州㈱2019年トヨタ紡織㈱刈谷工場、㈱中野製作所対会講象場師TQM導入を検討中または、導入後の企業の経営幹部、部課長、スタッフ東京・日科技連東高円寺ビル斯界の経験豊富な講師が指導にあたります参加費108,900円(一般)/99,000円(会員)*税込カリキュラム~3日間コース第1日9:20〜18:30経営におけるTQMの役割午前第2日9:30〜18:15TQMにおける改善活動(1)-何を改善するか(事例に学ぶ)-第3日9:30〜16:30管理の考え方と進め方回数12午後顧客満足・品質保証と品質の考え方TQM実践事例の紹介(全社推進事例)TQMにおける改善活動(2)-改善活動の進め方(課題の構造化)-TQM実践事例の紹介(部門推進事例)部課におけるTQMの進め方総合質疑日程会場9月28日(火)〜30日(木)東京・ライブ1月24日(月)〜26日(水)部課長のための方針管理・日常管理セミナー(方針)品質経営・大阪日本品質管理学会規格準拠TQMにおけるコアツールである方針管理・日常管理を効果的に実践するノウハウを習得いただけるセミナーです。方針管理は日常管理の土台の上ではじめてその効果をいかんなく発揮しますが、そのためには、それぞれの特徴と違いを理解し、切り分けて運用する必要があります。方針管理・日常管理について「社内での推進・定着について学びたい」「より効果的な実施・活用法を学びたい」という方におすすめです。講義と演習を交えたカリキュラムにより、知識と実践の両面から学んでいただけます。特徴●日本品質管理学会規格「日常管理の指針」「方針管理の指針」に準拠したコースです。●方針管理と日常管理の使い分けを正しく理解できます。●TQMを効果的に進めるうえでの方針管理・日常管理の重要性が理解できます。●講師のこれまでの指導経験から、正しく運用できている企業の事例、誤った運用をしている企業の事例を交え、実務的な講義を行います。カリキュラム~2日間コース対象会講場師方針管理・日常管理の導入・推進・定着を目指している企業の課長職以上の方、方針管理・日常管理の推進事務局の方東京・日科技連東高円寺ビル大阪・日科技連大阪事務所企業での実践経験や企業への指導経験が豊富な講師陣が指導にあたります参加費84,700円(一般)/77,000円(会員)*税込回数123日程7月6日(火)〜7日(水)10月6日(水)〜7日(木)東京・ライブ2月7日(月)〜8日(火)会場大阪午前日常管理と方針管理・TQMにおける位置づけ・日常管理と方針管理の関係日常管理の基本・標準化と標準・管理項目と管理水準方針管理の基本・方針管理の3つの流れ・方針の構成要素方針管理のプロセス部門における方針管理の進め方第1日9:20〜17:00第2日9:30〜17:0030午後日常管理の進め方・業務プロセスの明確化・標準化・管理項目・管理水準の設定と異常の見える化[演習]異常の発見と発生時の対応宿題(①原因追究、②期末レビュー)方針管理の実施とその管理[演習]方針実施段階での演習[宿題]②月次管理と期末のレビュー組織全体の方針管理の進め方方針管理の推進総合質疑・まとめ


<< | < | > | >>